emiasのブログ

健康とは何か?今の自分は健康なのか?今度どうなるのか?身体を見るプロが考える

血糖値を減らせる運動って何がある??

f:id:emias:20180128173511p:plain

 

糖尿病の治療は

1食事 2運動 3服薬管理

この3つが大きな柱を言われています。

 

その中でも運動はほとんどの方が、継続することが

難しいのではないでしょうか?

 

実際に

どのような運動を行えばいいのか?

 

運動には酸素を『使う』『使わない』の2種類があり、

言葉の通り、有酸素運動無酸素運動と言われるものです。

 

ではどちらがいいのか?

どちらも大事です!!

 

有酸素運動を行うことは

体脂肪の燃焼、インスリン感受性を向上させる効果があります。

 

無酸素運動は酸素を使わないため、単発的な運動がメインとなります。

別名、専門用語で【レジスタンストレーニング】と言います。

 

無酸素運動を行うと、

筋肉が肥大します。肥大とは大きくなることですから、

筋繊維の量と面積が増えるため、より筋肉内で使用される

糖が増えていきます。

 

では・・

どのくらいの負荷で行えば・・?

ギリギリまで頑張ればいいの??

 

運動の強度を設定するには

エネルギー消費量や心拍数を目安に設定することが

多いですが、計算式にて詳細に出すことが必要です。

 

今日は簡単に目安となる強度をお伝えいたします。

 

基本的に運動強度(負荷)が上がるほど、

実施時間は短く設定します。

 

無酸素運動を行う場合は、きつめの運動。

有酸素運動を行う場合は、ややきつめ〜少し疲れた程度の運動が目安です。

 

実施時間帯は食後の1時間後。

頻度は3日に1回。(可能なら2日に1回)

 

一番大切なことは無理をしないことです。

 

続けられる頻度と強度を自身で設定しなければ

運動を行うことが、ストレスとなってしまいます。

 

まずは、

軽めのジョギングからスタートすることを

オススメします。

 

twitter.com